上海国家会展中心で11月5日、第7回中国国際輸入博覧会(CIIE、以下、第7回輸入博)が開幕した。「輸入」をテーマとした国家級の大型博覧会として、国際貿易の促進と経済交流の深化を目指す。今年は11月9日と10日が一般公開日で個人による見学申し込みが可能になっている(有料)。
1
ケミカルマテリアルJapanは、キー・インダストリーである化学企業および周辺産業が一堂に会する国内最大級の総合展示会です。素材を中心としたテーマで国内外の産官学が集う「先端化学材料・素材総合展」と化学物質管理に関する専門展示会「化学物質管理ミーティング」、プロセス産業向けにDXを推進するためのサービスを紹介する「プロセス産業DX展」、さらには企業の産業安全を考慮する「産業安全フォーラム」によって構成されます。(プレスリリース:2024年10月31日)
1
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)は、11月5日(火)~10日(日)の6日間、中国・上海市で開催される「第7回中国国際輸入博覧会(CIIE)」に出展をいたします。(プレスリリース:2024年10月24日)
1
企業のアウトバウンドとインバウンドをマーケティングで支援する株式会社オロ(本社:東京都目黒区、代表取締役社⻑執行役員:川田 篤 以下、オロ)は、2024年10月17日(木)-18日(金)に東京都立産業貿易センター浜松町館(4F)で開催される「海外ビジネスEXPO東京」に出展することをお知らせします。(プレスリリース:2024年9月30日)
1
中国大手の動画共有プラットフォーム・抖音(Douyin)の越境電子商取引(EC)事業「抖音電商全球購(Douyin EC Global)」は7月30日に、東京都内でセミナーを開催した。同社の事業責任者のほか、このプラットフォームで化粧品などの対中越境ECで実績を挙げた日本企業の経営者らが登壇し、約300人の聴衆と中国消費市場の最新トレンドを共有した。(プレスリリース:2024年8月28日)
1
東光商事株式会社(本社︓大阪府大阪市/代表取締役︓光井啓祐)は、TERAX COOL、TERAX HOTを中心とした、自社開発機能性加工生地を8月27日(火)~29日(木)に中国国家会展中心にて開催される「intertextile SHANGHAI」のJapan Pavilion内に出展することとなりましたのでお知らせいたします。(プレスリリース:2024年8月20日)
1
一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(会長:塚本厚志/所在地:東京都千代田区)は、生活者のセルフメディケーションを支える様々な商品・情報・システムが一堂に集結する展示会「第24回JAPANドラッグストアショー」を2024年8月30日(金)~9月1日(日)に開催します。 (同時開催の「JAPANドラッグストアショーforビジネス」は東3ホールで8月31日(土)まで開催)プレスリリース:2024年8月6日
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、住宅事業者、建築・設計関係者などのプロユーザーに加え、モノづくりや建築に関心のある学生を対象に、YKK APの商品力、技術力を紹介するイベント「YKK APフェア2024」を、東京ビッグサイトにて9月25日から27日の3日間開催します。YKK APの各事業が一堂に会した展示会は初開催で、住宅、エクステリア、ビル、産業製品、海外展開商品などを展示するほか、モノづくりの技術、環境との共生に向けた取り組みなどをご紹介し、18,000人の動員を見込んでいます。(プレスリリース:2024年8月5日)
「インバウンドグッズEXPO」(ライフスタイルWeek内)を開催。会期は年3会期:2024年9月・2025年1月・7月を予定しています。『インバウンド向けグッズEXPO』出展社募集中。(プレスリリース:2024年7月29日)
2024年7月24日(水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展示棟にてリアル展を開催いたします。また、8月1日(木)から30日(金)の期間中にはオンライン展も開催いたします。(プレスリリース:2024年7月23日)
1
2024年4月15日から5月5日にかけて開催される第135回広州交易会は、155万平方メートルの展示面積を誇り、世界215か国・地域から9万3,000社以上のバイヤーが参加を表明している。イノベーションと活力を特徴とする今回のイベントでは、国家ハイテク企業や専門領域でリーディングを走る製造業、"小さな巨人"と称される特定領域で秀でた企業が多く参加し、9万点を超える最先端技術製品を展示する。
1
今年で3回目の開催となった中国山東省・済南市の日本輸入商品博覧会では、前年2022年には220社の企業と350以上のブランドが参加し、8.6万人以上が来場されました。今年はコロナの影響が完全になくなったことで、さらに多くの来場者が予想されていましたが、会場ではどんな盛り上がりが見られたのでしょうか?以下の記事でクララオンラインの三井さんが展示会会場の状況に加え、具体的な出展企業と参加者の詳細についてもご紹介しています。
1
【要事前来場登録】創出展2023 in NAGOYA(2023年8月9~10日開催@吹上ホール)では、本展示会会場内でビジネスセミナーを開催します。「受講料無料で学べる、ビジネスのヒント&ノウハウが詰まった展示会限定セミナー!」に是非ご参加ください。
1
catalyst-crossing とは
海外経済情報の総合メディア
現地のリアルな情報をリアルタイムでお届けします